子どもの膝に痛みについて がじゅまる接骨院

query_builder 2020/11/12
ブログ
がじゅまる接骨院

今日はスポーツをやっている子供で多い膝の痛みについてです。

サッカー・バレー・バスケは特に走る・飛ぶの動作が多いスポーツで多い

【オスグットシュラッター病】について書きたいと思います。


膝のお皿の下の部分の痛みです。


大腿四頭筋(太もも前の筋肉)は、脛骨(すねの骨)についてきます。

子どもの場合、骨の成長が途中の為、太ももの筋肉の成長についていけずに、筋肉にすねの骨がひっぱられてしまい、炎症が起きてしまいます。

ひどくなると、骨が出っ張ってきてしまいます。


症状は、圧痛(押したときの痛み)と運動時の痛みです。


オスグット用のサポーターやテーピングにて、負担を減らします。


太もも前のストレッチが重要です。

痛みが強いときは無理してやるのはだめです。


太もも前だけでなく、後ろ側やふくらはぎも硬くなっていることが多いので、下肢全体のストレッチをしっかりとすることをお勧めします。



スポーツ後はアイシングをして、炎症を抑えます。


我慢しながらスポーツをしていると長引くことが多いので、早めに施術をすることがとても重要です。




これからの季節、寒くなりカラダも硬くなり、ケガがしやすい時期なので、しっかりストレッチやウォーミングアップをしてからスポーツを行いましょう。


NEW

  • 大会前のケガに要注意!

    query_builder 2023/05/11
  • スマホ症候群について・・・

    query_builder 2023/04/06
  • 4月の診療日のお知らせ!!

    query_builder 2023/03/28
  • オスグットでお悩みの方は、古河市がじゅまる接骨院へ

    query_builder 2023/03/28
  • 春はメンタル不調が増加?

    query_builder 2023/03/15

CATEGORY

ARCHIVE