肩こり予防ストレッチ2  古河市がじゅまる接骨院

query_builder 2021/10/20
ブログ
がじゅまる接骨院


すっかり季節が秋になり

朝晩の冷え込みがつよくなってきました。

みなさま、体調は崩していないでしょうか。


今回は

「簡単に自宅で出来る肩こりのストレッチ」をご紹介します。


肩こりの原因には、

・ストレス

・運動不足

・不良姿勢などいろいろな原因が考えられます。

ただの肩こりとはいっても、心疾患や脳疾患が隠れていることもありますので、

注意が必要です。


慢性化してしまうと、頭痛やめまい等がでてきてしまいます。

マッサージも良いのですが、マッサージの仕方によっては、筋線維が切れてしまい、

更に筋肉が硬くなってしまうことがありますので注意が必要です。


これから更に寒くなってくると、服の重みや寒さで猫背になってしまい、

肩に力が入ってしまい肩がさらに凝りやすくなってしまいます。


自宅でも簡単にできるストレッチを

紹介しますので、ぜひみなさまやってみてください。


①バンザイして手の甲を合わせます.

②手の平を外側のまま、肘を外側に90度曲げて行きます。

 この時、肘が前に行かないように、出来るだけ後ろに引くように意識しましょう  

③手を捻りながら顔の前に持っていき手の甲を合わせるようにします。

 この時肘もつけるようにしましょう。


この動作を10回から20回程度繰り返します。

お風呂でよく温まってから行うとより良いでしょう。


このストレッチで、肩甲骨を各方向に動かすことが出来ます。

肩甲骨がしっかり動かせるようになると、肩こり予防や猫背の予防にもなります。


お風呂にゆっくり浸かってストレッチをすると

肩こりの予防になると思うのでお試し下さい。


また、肩こりに悩んでいる方には

当院の肩こりコース 1.980円(保険外診療)をオススメします。


干渉波治療器+ウォーターベッド+マッサージを

組み合わせたコースになっています。


少しでも興味を持たれましたら

LINEからでの問い合わせも可能ですので

ご連絡ください。


「がじゅまる接骨院LINEアカウント」

M.png

NEW

  • 新メニュー 腸活コースで免疫力アップ

    query_builder 2024/12/17
  • 足が与える体への影響について

    query_builder 2025/01/11
  • 11月診療日のお知らせ

    query_builder 2024/11/01
  • 足の裏の痛み、足底腱膜炎について

    query_builder 2024/07/09
  • 暑さに負けない身体づくり!!

    query_builder 2024/05/18

CATEGORY

ARCHIVE