寝違えて首が痛いときは、がじゅまる接骨院へ
query_builder
2022/01/21
ブログ
最近、寝違えて首が痛いとの訴えの患者様が多く来院しております。
その中には、温めて運動をしてしまい痛みが強くなってしまっている方もいます。
寝違えの場合、変な姿勢で寝てしまったり、長時間同一姿勢でいて、筋肉が硬くなっている状態で動かした瞬間に筋肉を傷めてしまい、軽い肉離れの状態になってしまいます。
肉離れの状態なので、温めたりストレッチしたり、動かすと
痛みが強くなってしまいます。
ケガと同じと考えましょう。
自分で痛い動作を確かめることも、やめた方が良いです。
入浴もダメです。
安静が一番大切です。
寝違えたらすぐに、アイスパック等で痛い部位を10分~15分程度冷やしましょう。
とにかく安静が、重要です。
痛みがない姿勢で安静にしましょう。
当院では、ES5000という最新の医療機器を使い、早期に痛みを和らげる施術を行っております。
立体動態波・ハイボルテージ・3DMENS・MRCという4つの電気を組み合わせてかけることでかなり効果を実感できると思います。
痛みが取れて首が動かせるようになってから
温めるようにしましょう。
冷やしすぎると筋肉が硬くなってしまいます。
痛みが取れてから当院でもストレッチをして、柔軟性を高めます。
自宅できるストレッチの方法もお伝えします。
寝違えてしまい様子をみてからではなく、
できるだけ早期に施術をすることで痛みが和らぐのも早くなりますので、
寝違えて首が痛い・首が回らないという方は、ご相談下さい。
NEW
-
query_builder 2023/01/26
-
下半身オイルリンパトリートメント
query_builder 2023/01/16 -
自律神経を整えて免疫力アップ
query_builder 2023/01/13 -
がじゅまる接骨院1月の休診のお知らせ!
query_builder 2023/01/13 -
がじゅまる接骨院には、骨折や脱臼の患者様も多く来院しています。
query_builder 2023/01/12