がじゅまる接骨院には、骨折や脱臼の患者様も多く来院しています。
今回は、足根骨骨折で来院された方をご紹介いたします。
歩行していた際に段差に気づかず、
段差を踏み外してしまい強く捻り負傷されました。
痛み・腫れ・内出血が強く出現していました。
整形外科へ受診し足根骨骨折と診断されました。
当院1回目の来院時の写真です。
副木固定・アイシング・LIPUS(低出力超音波治療器)にて施術しました。
内出血がひどく痛々しいです。
当院2回目の来院時に腫脹・内出血が引いてきているのが確認できました。
松葉杖をつきながらの生活の為、
お仕事もお休みされています。
早くお仕事への復帰を希望されていることもあり
当院へは、週に2~3回は来院されていました。
約4週間固定を行い、その後サポーターへと変更し、
リハビリ開始となりました。
患者様の頑張りもあって
現在は、歩行もかなり安定されてきており、
お仕事復帰まであと少しというところまできています。
骨折の場合、固定だけではなく、
このような物理療法機器も有効だと思います。
固定期間が長くなればなるほど、関節の硬さが出たり、筋力が落ちたりするので
リハビリに時間がかかってしまいます。
出来るだれ早期にいつも通りの生活が送れる様に、
施術をしています。
当院には、骨折治療器(LIPUS)があります。
低出力の超音波をかけることにより、骨の修復を約40%早めることが期待できます。
腫れや痛みが引くのも、早くなると思います。
また、このLIPUSは
骨折だけではなく、捻挫や打撲
オスグットシュラッター病のような骨端症(いわゆる成長痛)にも効果が期待できます。
スポーツに夢中になっている学生で膝の痛みに悩んでいませんか?
ふくらはぎや腰などの痛みに悩んでいませんか?
痛みを放置してしまうと、治療に時間がかかってしまうこともあります。
早めにケアして、万全なコンディションでスポーツを楽しんでください。
NEW
-
query_builder 2023/01/26
-
下半身オイルリンパトリートメント
query_builder 2023/01/16 -
自律神経を整えて免疫力アップ
query_builder 2023/01/13 -
がじゅまる接骨院1月の休診のお知らせ!
query_builder 2023/01/13 -
がじゅまる接骨院には、骨折や脱臼の患者様も多く来院しています。
query_builder 2023/01/12