オスグットでお悩みの方は、古河市がじゅまる接骨院へ

query_builder 2023/03/28
ブログ
2020727172346


スポーツを頑張っている子供たちが

がじゅまる接骨院に、多く来院してくれています。


最近では、膝の下の痛みに悩んで来院される子が

多いように感じます。


今回は、「オスグット病」についてお話しさせていただきます。

オスグット病(オスグット・シュラッター病)とは、

10~14歳ぐらいに起こるスポーツ障害です。


膝蓋骨(しつがいこつ・お皿の骨)の下の部分の脛骨粗面(けいこつそめん)の部分に

痛みが出てきて、骨が出っ張ってきたりします。

サッカー・バスケットボールやバレー等の走ったりジャンプが多い運動をしている

お子さんに多く発生します。

成長期は、軟骨が骨に成長する時期です。


大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)は、膝蓋腱となり脛骨粗面部分に付着します。

筋肉に成長軟骨部分が過剰に引っ張られてしまい発生します。

特に大腿四頭筋が硬いと負担がかかってしまいます。


成長期を過ぎれば痛みは取れますが、ちょうどこの時期にスポーツを頑張りたい子は多いと思います。

がじゅまる接骨院では、LIPUS(超音波)・立体動態波・3DMENS(微弱電流)を

かけることにより、痛みを緩和させることが可能です。



成長期だからしかたないと諦めず、しっかり施術することで、痛みは緩和できます。

太ももの筋肉が硬くなると痛みが出やすいので、

しっかりとストレッチや身体をほぐすマッサージも有効です。

負担を減らす為のサポーターやテーピングのやり方の指導も行っています。



これからの季節は、大会等も多くなり練習量も増えて

痛みが出てしまうお子さんも増えてきます。

痛みが出る前に定期的に身体のケアをすることも大切です。



がじゅまる接骨院では、スポーツに熱中している子供達を応援しています。

●試合前にテーピング固定をしてほしい

●練習後に、身体のケアをしてほしい など

時間外や休診日でも、可能な限り対応しますので、

お気軽にご相談ください。


 がじゅまる接骨院公式LINEアカウント

友達追加でこちらから

お問合せ可能です。


NEW

  • ポジティブ最強!!!

    query_builder 2023/05/26
  • 大会前のケガに要注意!

    query_builder 2023/05/11
  • スマホ症候群について・・・

    query_builder 2023/04/06
  • 4月の診療日のお知らせ!!

    query_builder 2023/03/28
  • オスグットでお悩みの方は、古河市がじゅまる接骨院へ

    query_builder 2023/03/28

CATEGORY

ARCHIVE