子供の腰痛に要注意

query_builder 2023/11/20
ブログ
cb0dbd0cbf65fd805210a1b8d620c552_t

今回は、子供の腰痛について

お伝えさせていただきたいと思います。


大人に多いと思われがちですが、

子供でも腰痛がでることはあります。


すぐに痛みが取れる腰痛であれば、心配はないのですが、

長引く腰痛には注意が必要です。


成長期の時期に多いのが、腰痛分離症(疲労骨折)です。

腰を反らしたり、ひねったりを繰り返して行うことにより、

骨に負担がかかり、骨折してしまうこともあります。


出来るだけ早期に治療を開始しなくては、骨が付くことはありません。

その為には、早期に整形外科にてより詳しい検査をする必要があります。

レントゲンで発覚してからでは遅いと言われています。


3か月程度の運動禁止・コルセットの固定を余儀なくされてしまいます。


特に、バレー・バスケ・野球・サッカー等の腰をひねったり、

反らしたりする動作が多いスポーツをやっている子はより注意が必要です!!


子供の頃にでた腰痛と、

一生お付き合いすることになってしまうこともありますし、

好きなスポーツが続けられなくなってしまう可能性もあります。

特にカラダが硬い子に多い傾向があります。


下半身の筋肉は硬くなると、腰への負担が多くかかってしまいます。

そうならない為にも

しっかり、ストレッチやマッサージをしておくことが予防に繋がります。


外遊びをあまりしない子は、身体の使い方や体幹が弱くなり、筋力や柔軟性の低下や

長時間のゲーム・スマホ・タブレットの使用により悪い姿勢が影響し、

スポーツをやっていなくても、腰痛がでることもあります。


正しい姿勢を少しでも意識することを心がけていきましょう!!



NEW

  • 【1年間の感謝を込めて 12月特別キャンペーン】

    query_builder 2023/11/28
  • 子供も大人も筋力低下にご用心!!

    query_builder 2023/11/27
  • 子供の腰痛に要注意

    query_builder 2023/11/20
  • ケガを予防するために!

    query_builder 2023/11/13
  • 女性は10月に要注意!その理由とは・・・

    query_builder 2023/10/06

CATEGORY

ARCHIVE